みどりの村キャンプ場に行ってきました③✨
みなさんこんにちは
今日は1日中曇りでした。創造の森(榛東村)より帰ってきました〜
では、みどりの村キャンプ場の続きです。
3日目の朝も早起きして焚火をし
↑
もはやルーティンw

朝食もまたホットサンドメーカーを使ってすませて
少しまどろんで撤収作業開始
チェックアウト11時にみどりの村キャンプ場を後にしました。(ちょっと過ぎてしまっていたかも...)
どうも積載問題で順番通りに入れないと入らなくなってしまうので片付けても積み込み出来ないんで時間かかっちゃうんですよね〜特にテントとテーブルを最初に積み込まなくては、ならないのですが片付けは最後になるので...
撤退するのは1番最後だった気がします(^◇^;)
(土曜日には、かなりの方がいらしてました)
昨日寄った道の駅中山盆地で「そばまつり」をして情報をゲットしたので行ってきました。駐車するのに渋滞する程混み合っていました。
1人前500円でお蕎麦が頂けました。
沢山の人が並んでいましたーー

蕎麦を頂いた後は少し遊んで

いつものように温泉♨️寄って
↑
これもルーティン
金島温泉富貴の湯です
http://fuukinoyu.sakura.ne.jp/
小腹が空いたので「鹿火屋」に寄って帰りました。


http://www.town.yoshioka.gunma.jp/kankou/eat/001468.html
次回は掘り出し物のお話ですーーーっ
今日は1日中曇りでした。創造の森(榛東村)より帰ってきました〜
では、みどりの村キャンプ場の続きです。
3日目の朝も早起きして焚火をし
↑
もはやルーティンw

朝食もまたホットサンドメーカーを使ってすませて
少しまどろんで撤収作業開始
チェックアウト11時にみどりの村キャンプ場を後にしました。(ちょっと過ぎてしまっていたかも...)
どうも積載問題で順番通りに入れないと入らなくなってしまうので片付けても積み込み出来ないんで時間かかっちゃうんですよね〜特にテントとテーブルを最初に積み込まなくては、ならないのですが片付けは最後になるので...
撤退するのは1番最後だった気がします(^◇^;)
(土曜日には、かなりの方がいらしてました)
昨日寄った道の駅中山盆地で「そばまつり」をして情報をゲットしたので行ってきました。駐車するのに渋滞する程混み合っていました。
1人前500円でお蕎麦が頂けました。
沢山の人が並んでいましたーー

蕎麦を頂いた後は少し遊んで

いつものように温泉♨️寄って
↑
これもルーティン
金島温泉富貴の湯です
http://fuukinoyu.sakura.ne.jp/
小腹が空いたので「鹿火屋」に寄って帰りました。


http://www.town.yoshioka.gunma.jp/kankou/eat/001468.html
次回は掘り出し物のお話ですーーーっ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。