ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ノリきゃん⛺️

ノリと愉快な仲間達どたばたファミリーキャンプ

ランタン修理しました✨

   

パーツが届いたので288A修理ですーー



ランタン修理しました✨

とりあえず分解して〜

ランタン修理しました✨

どうもOFFにしても消えない理由はこフュードチューブの中に入っているバルブコアがダメになってるそうなので...

ランタン修理しました✨

入っていたバルブコアです。ゴムが劣化しているようでした。

これを交換して


ランタン修理しました✨
接続部には液体ガスケットを塗って
組み直しました。


ランタン修理しました✨


点火試験をしたところ、バッチリ点火も消火も出来るようになりました。フィールドで使うのが楽しみです(≧∀≦)

修理中、妻がなんで嬉しそうなのって言っていましたが、やっぱりおじさんは分解したり組み立てたりするのは好きですもんねーーーっw




最新記事画像
群馬県立赤城公園キャンプ場
群馬県立赤城公園キャンプ場から帰って来ました。
積載問題解決!?
大沼を眺めながら
上毛高原キャンプグランド最終日
初のグルキャン‼︎上毛高原キャンプグランド
最新記事
 群馬県立赤城公園キャンプ場 (2019-07-16 17:01)
 群馬県立赤城公園キャンプ場から帰って来ました。 (2019-07-15 18:14)
 積載問題解決!? (2019-07-13 13:12)
 大沼を眺めながら (2019-07-13 06:02)
 上毛高原キャンプグランド最終日 (2019-07-09 14:05)
 初のグルキャン‼︎上毛高原キャンプグランド (2019-07-08 16:35)



この記事へのコメント
こんばんは!
そうなんですよね^^壊れてなくても分解整備しちゃいますwww
ノリさん!1マントルは200Aで決まりですね(^_-)-☆
ご自分で整備出来るから安心ですもんね^^
と・・・自分の趣味を押し付けてみました(笑)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年06月20日 20:51
>ケンタさん

コメントありがとうございます(^_^)
分解整備いい響きですねww
200A!!欲しいですーーーっ
欲しいんですけど...
先立つものがありません( ̄▽ ̄;)
nori-norinori-nori
2019年06月21日 18:01
こんにちは。

オイルランタンの分解整備、
いつかはやってみたいです。

まだ、ランタンすら持ってませんが…(^_^;)

最近はキャンプでなく、
キャンプギアの
メンテナンスが趣味になりそうだと、
思い始めました…

ともパパともパパ
2019年06月24日 08:28
>ともパパさん

コメントありがとうございます(^_^)
分解整備って楽しいですよね〜
ともパパさんの「フジカ殿」のメンテナンス拝見させて貰ってます。
私も冬に向けてストーブ欲しいんです。
まだ夏になるところですが^^;
色々探してますw

nori-norinori-nori
2019年06月24日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ランタン修理しました✨
    コメント(4)